0258食-たべる -> 長岡ラーメン
筆者:B's
2011年7月7日 12時56分
毎月大手通りで行われているホコ天ですが、昨年好評だった夕涼みイベント「大ゆかたまつり」に続き、今年の夏は7月23日に「ナイトバザール」が開催されます。
様々なイベントが催されたり出店も充実していますが、中でもオススメなのは
長岡市内の高校から精鋭5チームが参加し、商品のアイデアから仕入・販売計画、顧客満足まで高校生自身が考え、行動し、よりよい経営・事業内容を競う大会です。
ただラーメンの味を競うだけの大会ではないところが特筆すべきところ。高校生一人ひとりのいろいろな考え、思いが凝縮した1杯となっていることでしょう。
【開催要綱】
1.日時:平成23年7月23日(土) 16:30 〜 19:00
2.場所:大手通りナイトバザールホコ天特設会場
3.主催:長岡商工会議所 青年部
4.参加校:
・中越高校
・長岡大手高校
・長岡工業高校
・長岡商業高校
・長岡農業高校
(50音順)
長岡の将来を支える経営者が誕生する瞬間を目撃してください。是非です!
なお、売上は長岡商工会議所・青年部を通じて東日本大震災で被災し、長岡市に避難されている福島県南相馬市の原町商工会議所・青年部へ義援金として送られることが決まっています。
様々なイベントが催されたり出店も充実していますが、中でもオススメなのは
『高校生長岡ラーメン選手権』
長岡市内の高校から精鋭5チームが参加し、商品のアイデアから仕入・販売計画、顧客満足まで高校生自身が考え、行動し、よりよい経営・事業内容を競う大会です。
ただラーメンの味を競うだけの大会ではないところが特筆すべきところ。高校生一人ひとりのいろいろな考え、思いが凝縮した1杯となっていることでしょう。
【開催要綱】
1.日時:平成23年7月23日(土) 16:30 〜 19:00
2.場所:大手通りナイトバザールホコ天特設会場
3.主催:長岡商工会議所 青年部
4.参加校:
・中越高校
・長岡大手高校
・長岡工業高校
・長岡商業高校
・長岡農業高校
(50音順)
長岡の将来を支える経営者が誕生する瞬間を目撃してください。是非です!
なお、売上は長岡商工会議所・青年部を通じて東日本大震災で被災し、長岡市に避難されている福島県南相馬市の原町商工会議所・青年部へ義援金として送られることが決まっています。
関連話題
筆者:
B's
2012年7月2日 20時34分
昨年好評だった高校生長岡ラーメン選手権が更にスケールアップし、会場をアオーレ長岡に移して第2回高校生長岡ラーメン選手権として平成24年7月29日(日)に...
筆者:
B's
2011年7月26日 20時05分
午前中曇っていた天気も午後になって晴れ、数日前の猛暑まではいきませんでしたが、夏を十分感じさせる暑さとなりました。この中で果たして高校生自ら考えた...